副業

【副業】2024年9月の収支&10月のKPI

このブログでは、育休中に月5万円の利益を副業で得ることを目標としている私の毎月の副業成果について報告しています。

9月のKPI(副業目標)の達成状況から確認します。

2024年9月のKPI達成状況

副業のKPI

副業のKPI達成状況は以下のとおりです。

ブログ

ブログは月曜と木曜の週2回投稿を目標にしていますが、9月はちゃんと予定通り投稿できました!

また、ずっと腰が重くて放置していた、プライバシーポリシーや問い合わせフォームなどの固定ページの作成、googleアナリティクスの設定も実施しました。

googleアドセンスの申請も合わせて実施したので今は結果待ちとなります。

tao
tao

ブログは目標達成と言っていいかなと思います。

YouTube

早速目標を達成できていない…。

YouTubeは競合分析を行い、ジャンル選定・アカウント設計も実施したのですが競合が強いレッドオーシャンに飛びこもうとしていることもあり、ひよってなかなか動画を作成できずにいました。。。

始めないことには今と変わらないので、10月こそは動画1本作成を目標にしたいと思います。

動画編集

動画編集は先月から引き続き紹介で受託したショート動画を継続しています。

目標の8本はクリアできましたが新規案件は増やそうとしていないので、既存のクライアントからの案件数次第で、達成できるかどうかが変わってくるところです。

動画の品質を認めてもらえたため、今月から単価を500円上げているので税込1,650円で受けています。

  • ローカルで知り合いに依頼されているショート動画(4,400円/本):1本
  • 紹介で受託したショート動画(1,650/本):8本

動画編集の副業はこのペースで継続していけるといいかな。

Instagram

9月はメインでInstagramをやろうと思っていたので、YouTubeでインスタ運用について解説しているチャンネルを見まくりました。

また、伸びている競合アカウントの分析もたくさんしました。

今度改めて記事にしたいと考えていますが、Instagramでの稼ぎ方は大きく2つのようでした。

  • アフェリエイト
  • 自分の商品(コンテンツ)を売る

よくインスタで月商XX円稼ぎました!

と言っているのはおそらくは後者の自分のコンテンツを売っているケースではないかと思います。

お決まりのパターンは

Instagramから公式LINEへ誘導してコンテンツ商材を販売するっていう流れのようです。

コンテンツ販売はちょっと抵抗があるので(内容の良いコンテンツを適切な価格で売るのであればいいですが)、まずはアフェリエイトで収益ができればいいなと考えています。

2024年9月の副業収支

9月の副業収支は以下のとおりです。

tao
tao

今月も…、ぎりぎり黒字といったところです。

今月からO365の費用とボイスチェンジャー用に契約したMyEditの金額が追加になっています。

YoutubeやInstagramで収益化するまではなんとか動画編集で月の収支が黒字にならないようにしたいところ。

生活のKPI

生活のKPIの達成状況は以下のとおり。

tao
tao

ほぼほぼ達成ではないでしょうか?

友人との食事は、平日お休みだった会社の先輩とランチビュッフェに行きました♪

美味しいランチを食べるでは、新宿御苑駅の近くにある有名なハンバーグ屋さん「Hamburg Will(ハンバーグウィル)」にお邪魔してお一人様ランチしてきました!

一人でゆっくりランチができるなんて子供が産まれる前のこのわずかな時間しかない…。

最近は日中帯は家にこもって副業の作業ばっかりしているのでちょっと勿体無い気もします。

最近以前と比べると少しは涼しくなってきたのでランチくらいはお外に出てもいいかなと思っています。

ゲームは、「龍が如く」をいい感じに進めています。

9月は極2(シリーズの2作品目)をクリアしました!

次は3をやりたいと思います。

PlayStationストアのセールで龍が如くシリーズが安く売っていたのでまとめて3〜6までは購入済です。笑

ゲームは大体、子供を寝かしつけて副業して…、12時とか1時くらいから1時間とかだけやることが多いです。

そして常に睡眠不足…。

9月は出産に向けてベビーベットやベビーカーのレンタル準備だけでなく、入院に必要なもの、赤ちゃんの服など、色々なものを準備していた関係で忙しかったです。(言い訳。)

勉強のKPI

勉強のKPI達成状況は以下のとおりです。

Udemyは主にYouyubeの始め方や、IllustratorやCanvaの使い方の動画を視聴しましたが、3時間まであと少し届かずでした…。

本は不動産関連で以下の1冊を読みました。

  • 住宅購入で成功する人、失敗する人(著:ぺんとはうす 世良光治)

この著者は吉本所属の芸人さんで、10年に1人の逸材と言われる伝説の不動産営業マンらしいのですが、この本めちゃめちゃ分かりやすくて勉強になりました。

読んでよかった1冊。

2024年10月のKPI

今月は以下のKPIを設定します。10月は出産も控えているので副業は少し抑えめです。

副業のKPI

  • ブログ 8本投稿(月曜・木曜の週2回投稿)
  • YouTube 1本動画作成
  • 動画編集 ショート動画8本

ブログは先月同様週2回投稿ペースで進めていければと思います。

YouTubeは今月こそまずは1本動画を作成するという達成をしてみたいですね。

動画編集は継続案件を細々と隙間時間にできるといいなと考えています。

今月は副業に時間を取れなさそうなのでInstagramは色々落ち着いてから再開しようと考えています。

生活のKPI

  • 「龍が如く 3」をクリアする

今月いよいよ出産なので外出はあんまりできないため出産前の隙間時間で龍が如くを進めようと思います。

勉強のKPI

  • Udemy3時間視聴

9月は3時間に届かなかったので、今月は頑張って3時間は行きたいなと思います。

以上が、9月のKPI達成状況と10月のKPIでした!

今月は出産のための入院があるので目標は低めに設定しています。

少しづつでも前に進めればと思います。

-副業
-